早いですね。今年2023年も3月ですよ。
年末から今年初め、さらに2月いっぱい仕事もプライベートも色々有りまして、例年以上に疲れております。
そのせいか左足付け根が痛くて散歩が困難となり、それをかばって腰まで痛めております。
休みたい!
早いですね。今年2023年も3月ですよ。
年末から今年初め、さらに2月いっぱい仕事もプライベートも色々有りまして、例年以上に疲れております。
そのせいか左足付け根が痛くて散歩が困難となり、それをかばって腰まで痛めております。
休みたい!
今年も当たり前ですが2月になりました。昨日が新年だったような・・・
やっぱり年々早く感じますね。
もっとスローに生きていこうと思っているのですが・・・・
謹んで新年のお祝いを申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
さて12月も後半です。世の中は師走です。
凍るような寒さが続いて体調もおかしくなりますね。
一年の疲れもたまってますし・・・
無理しない程度でと思っていても・・・
その無理が分からないから難しい。
11月1日は大安で有ります。
何か良い事が起きて欲しいですね。
と同時に思うのは・・・
きっと、良い事は毎日起きているのに、
気づかずに、つい欲張ってしまうのでしょう。
何も起きない毎日に感謝。感謝で有りますね。
今年も後3ヶ月・・・
10月も後半へ向かっています。相変わらず忙しくさせて頂いておりますが
そろそろ限界が・・・
でも、
少し休みを入れながら頑張ってまいりますので宜しく御願い致します。
お疲れ様です。
先月8月後半にコロナに攻撃されて見事に負けてしまいました。
それまで、仕事を忙しくさせて頂いていたので、メンテの為に病院関係を数カ所まわったわけです。まあ、どこでとかは不明です。本当に分からないのです。
ただ今までと違う動きだったので、全く無関係ではない気がしてます。
とにかく、38度超えが1日で、あとの9日間は咳とダルサ、
そして味覚異常との戦いでした。
自粛期間の10日間が過ぎても咳が時々出ます。味覚は戻ってきましたが、ダルさは残ってます。もう9月で開放から2週間となりますのにね・・・
まあ、災難は忘れた頃にやってくる・・ですね。
コロナは思った以上にシンドイですので、皆様、御注意くださいませ。
8月です。夏です。とてつもなく暑いです。
今年は特に暑い。
うちのワンコが10年目にして初めての夏バテ!
点滴で耐えています。
やっぱし異常なんだね。
6月末には梅雨が明けるという早さで夏突入の7月。
これまで経験にない暑さで体調も崩れっぱなし。
我が家のワンコも10年目にして初の夏バテでしたが
初点滴でなんとか回復しました。
これからも暑い日が続くと何が起きるか分かりません。
コロナ、ウクライナ、猛暑・・・・
色々とバテてきました。